ページ先頭

円道寺の行事

写経の会
しゃきょうのかい

令和6年(2024年)の写経の会開催日。

1月20日 ・ 2月17日 ・ 3月16日 ・ 4月20日 ・ 5月25日 ・ 6月15日 ・ 7月20日 ・ 8月17日 ・ 9月21日 ・ 10月19日 ・ 11月16日・12月21日

写経の会のご紹介

お気軽にご参加ください。

円道寺では、毎月第3土曜日(5月のみ第4土曜日)に「写経の会」を行っています。

写経とは、その言葉通りお経を写して書くということです。
その歴史は古く、仏教が日本に伝わるのと、ほぼ時を同じくして行われ始めました。

写経は、きれいに書くことが目的ではありません。「字が下手だから」「毛筆は学校でやってから一度も」という方も多いようですが、大切なのは、心を落ち着けて心を込めて丁寧に書くこと。それだけです。

どなたでも気軽に参加いただけるよう、円道寺の写経は筆ペンを使い、薄く印刷された文字をなぞる方法で写経をします。

本堂にて、邪念を取り払い集中するひとときは、心に静寂をもたらしてくれるでしょう。

参加方法

開催日:毎月第3土曜日。ただし、5月のみ第4土曜日です。

時間:午後1時より始めます。
開始が午後1時ですので、10分前を目安に本堂にお入り下さい。
また、初めて参加される方は、簡単な説明を致しますので、15分前(12:45)までにお越し下さい。

書き終わったら、書院で休憩・歓談していただいて解散となります。

般若心経は、通常1時間ほどで書けますが、終了時間は決めておりませんので、マイペースでお書きください。

駐車場:2台分の駐車場しかございません。毎回満車になってしまいますので、公共交通機関をご利用いただくか、コインパーキング等をご利用下さい。コインパーキングは円道寺周辺に複数あります。

場所:円道寺地図

用意するもの:写経用紙、筆ペン等、すべて円道寺に用意してありますので、持参いただくものはありません。

費用:特に定めていませんが、参加される方はお布施として1,000円ほどあげておられます。

写経するお経:般若心経または観音経(偈)。

事前の予約:必要ありません。ただし急遽日時が変更になる可能性もありますので、事前に電話などでご確認いただくと間違いありません。

令和6年(2024年)開催日

1月20日 ・ 2月17日
3月16日 ・ 4月20日
5月25日 ・ 6月15日
7月20日 ・ 8月17日
9月21日 ・ 10月19日
11月16日・12月21日

よくある質問

檀家ではないですが参加できますか?

どなたでも参加できます。

一度だけの参加でも可能ですか?

可能です。お気軽にご参加ください。

時間はどれくらいかかりますか?

『般若心経』の写経は初心者でも1時間かかりません。
お茶を飲んでも1.5時間みていただけば足りるでしょう。

午後2時頃から参加してもいいですか?

全員で般若心経を読んでから写経を開始しますので、原則開始時間(午後1時)から参加ください。

法話はありますか?

法話はありません。
最初に『般若心経』を皆で読み、心が落ち着いたら写経を開始します。
書き終わった方から座敷に移動してお茶を飲んで解散。という流れです。